みなさん、こんにちは。伏見桃山校です。
梅雨は、台風5号が連れ去ってくれるのでしょうか。
カラッととした夏が待ち遠しいですね。
さて、来週金曜日(7/26)から
夏期講習が始まります!
1学期期末テストの結果を分析し
この夏にしっかり復習、土台を固めるとともに、
2学期の準備を万全にしていきます。
各学年とも、2学期の学習内容が難しくなり
しかも、受験、次学年でも重要な単元となってきます。
1学期の学習範囲が疎かなままだと
2学期の学習内容は苦戦します。
夏期講習で一緒にがんばっていきましょう!
これは、【速読】の
「脳力トレーニング」の一つです。
伏見桃山校講師のみなさんと、
教室内ランキング戦を行っています。
全国トップランカーと
同じスコアを出す講師もおり
受講生たちと競争しています。
速読とは、
速く、正確に読み解く力を鍛える
ものです。
斜め読みや飛ばし読みではなく
トレーニング前の内容理解度や記憶量は維持し
文章を味わう要素も損なわないで
読む速度を加速する、ことを目的としたものです。
詳しくは、教室担当までお問合せください。
お問合せ先
075-605-6111(伏見桃山校)
14時~22時開校。
水曜、日曜、休校
(テスト前は水曜を開校)
先日、駅の改札を通るとき
前を歩いていた小さな男の子が
改札を通した切符を握って
「きっぷ、あったかい」
と笑顔でお母さんに話しているのを見て
なんだかこちらまで心が温かくなった
教室担当Tでした。
いつもありがとうございます。
さて、次回からは、
講師紹介を再開します。
お楽しみに♪